お出かけ ハワイ

ロングスドラックスワイキキ店は深夜でもお土産が買える便利なお店

ロングスドラッグスワイキキに行ってみた

シェラトンワイキキから歩いて5分のところに、24時間営業のドラッグストア「ロングスドラッグス ワイキキ店」があります。

 

ドラッグストアとはいえ、品ぞろえはスーパー並み。

日用品、雑貨、お菓子、食品などを買うことができ、観光客にも便利なお店です。(生鮮食品、デリ系はありません)

コンビニに比べると安いものが多いので、お土産を買うのにもいいですよ!

 

24時間営業なので深夜に買い物ができるのも、時間を有効活用したい旅行客にはありがたいですよね。

 

この記事では、ロングスドラッグスで買ったお土産品をご紹介します!

ロングスドラッグスで買ったお土産

ロングスドラッグスで買ったもの(お土産)

ロングスドラッグスで買ったもの(お土産)

ロングスドラッグスで買ったものを1点ずつ紹介します!

ハワイ土産の定番!マカダミアナッツ

マカダミアナッツ

マカダミアナッツ

ハワイ土産の定番マカダミアナッツもABCより安く買うことができました。

定番すぎてアレですが、なんだかんだでこれあげると喜ばれますよね。

お土産で配るなら「塩」がハズレがなく、万人に好まれると思います。

 

昔はパッケージが缶でしたが、プラスチックに変わってました↓

軽くなったのはいいけど、押すとへこんじゃうのがちょっとイマイチ・・・

パッケージがプラスチックになってました!

コーヒー好きならマストバイ!マルバディコナコーヒー

コナコーヒー

コナコーヒー

たくさんのコーヒー豆(粉)が売っていて迷いましたが、特売でお得感が高かった「MULVADI(マルバディ)」を購入。

元値は20ドルでしたがこの日は特売で16ドルでした。

 

コナ地方で採れた豆だけを使った100%コナコーヒーで、スッキリした飲み口でフルーティなコナ独特の味わいを醸し出すそう。

マルバディは1997年の設立以来、魅力的なハワイアンアイテムを製造しているメーカーで、観光客向けのお土産はもちろん、ハワイ地元ショップなど至るところで販売し好評を得ているそうです。

シーズニングソルト

ハーブソルト

シーズニングソルト

自宅用にシーズニングソルトを買ってみました。ガーリック味とレモンペッパー味。

どちらも日本で売っていそうなシーズニングソルトであまりハワイ感はないかな・・・(苦笑)

でも外国の調味料売り場って見慣れないものがたくさんあっておもしろいので立ち寄ってみるといいですよ!

アヒポキのもと

アヒポキのもと

アヒポキのもと

生マグロにあえるだけでアヒポキが作れるもとを購入。

これで5ドルぐらいしたので安くはないですね・・・

なかなかいいマグロが手に入らないのでまだ食べれてません。食べたらレポします!

ビーチバッグ(メッシュ)

ビーチ用メッシュバッグ

ビーチ用メッシュバッグ

ビーチ遊び用にディーンアンドデルーカのメッシュトートバッグが欲しかったのですがリッツ・カールトンのディーンアンドデルーカまで買いにいく時間がなかったので、かわりに(?)ロングスドラッグスで見つけたこちらのメッシュバッグを購入。

(だいぶちがうけど許して、笑)

 

だいぶちがうけど(←2回目)たっぷり入るし、チャックもついていて、これはこれでビーチ遊びなどに役立ちそう!10ドルぐらいでした。

 

本当はこっちが欲しかった(苦笑)↓

Kauhale Living テーブルクロス・レジャーシート・収納ボックス

ハワイアンテーブルクロス

ハワイアンテーブルクロス

伝統的なハワイアンデザインのファブリックメーカーKauhale Livingの商品がいくつかあったので、思わず買ってしまいました。

 

テーブルクロスはAmazonだと2〜3万円するものが、50ドルぐらいでゲットできとってもうれしいです。

ハワイアン柄のテーブルクロスなんてあまり手に入らないので、大切に使います。

 

ハワイアンレジャーシート

ハワイアンレジャーシート

レジャーシートは防水加工もしてあり、かなりしっかりとした作り。

しっかりしすぎてて重たいのが難点ですが、すごいかわいいし、こんなステキなレジャーシートでピクニックしたらテンションもあがるだろうと衝動買いしました(笑)

 

ハワイアン柄の収納ボック

ハワイアン柄の収納ボックス

小さくなる収納ボックスもサイズちがいで2つ購入。

キャンプの時の荷物入れにしようかなと思ってます!

太陽光で動くフラガール人形

太陽光で動くハワイアンドール

太陽光で動くフラガール

こちらはソーラーで動くフラガールの人形。

光をあびると腰を振ってダンシングをはじめます!

「こんなくだらないもの・・・」と思うかもしれませんが、意外といいですよ。

 

日当たりのいい窓際に置いてますが、朝日が登ると踊り出し、日が暮れると踊り止み。

天気がいい日は元気よく、曇っている日はゆっくりと。

とっても癒されます(笑)

 

これ、意外といいので、本当におすすめ。

1体だと寂しいので、複数並べた方が盛り上がると思います。

クリスマスオーナメント

クリスマスオーナメント

クリスマスオーナメント

ハワイのクリスマスオーナメントをコツコツ集めているので、今回の旅でも2点購入。

左の老夫婦気に入ってます。こんな老夫婦になって、またハワイに行きたいな。

メンバーシップ会員のなり方

ロングスドラッグスはメンバーシップ会員になると、特売商品を特売価格で買うことができます。

無料だし、会員になるのはとってもカンタンなので、買い物するなら絶対に会員になった方がいいですよ。

会員登録の方法は「ハワイのロングスドラッグスで会員カードを作る方法!」が分かりやすいので、参考にしてください。

「ロングスドラッグス」まとめ

子連れハワイだと昼間は遊んでばかりで買い物する時間がほとんど取れませんよね。

ロングスドラッグスは夜遅くに買い物できるのでとってもありがたかったです。(しかもシェラトンからだと歩いて5分!)

買い忘れたお土産を買い足しに行くのにも便利なので、ぜひ活用してくださいね!

子連れハワイ旅行まとめ

おすすめ
子連れハワイ旅行の過ごし方
【子連れハワイ旅行】家族みんな満足のホテル選び、スケジュールと過ごし方(個人旅行)

6歳と4歳の子連れでハワイ旅行に行ってきました。 (しかも、現地で私の両親も合流し、最終的には3世代ハワイ旅に!) &n ...

続きを見る




ロングスドラッグスワイキキに行ってみた

2020/1/6

ロングスドラックスワイキキ店は深夜でもお土産が買える便利なお店

シェラトンワイキキから歩いて5分のところに、24時間営業のドラッグストア「ロングスドラッグス ワイキキ店」があります。   ドラッグストアとはいえ、品ぞろえはスーパー並み。 日用品、雑貨、お菓子、食品などを買うことができ、観光客にも便利なお店です。(生鮮食品、デリ系はありません) コンビニに比べると安いものが多いので、お土産を買うのにもいいですよ!   24時間営業なので深夜に買い物ができるのも、時間を有効活用したい旅行客にはありがたいですよね。   この記事では、ロングスド ...

ReadMore

エッグスンシングスワイキキビーチエグスプレス店のレポ

2020/1/6

エッグスンシング ワイキキビーチ エグスプレス店は意外と回転率よし!絶景を眺めながら最高の朝食を!

4日目の朝はエッグスンシングスに行きました。 オアフ島にはエッグスンシングスが3店舗ありますが、今回はカラカウア通りにあるワイキキビーチエッグスプレス店へ。 朝9:00前に到着しましたがすでに写真のような列ができていました。 エッグスンシングスワイキキビーチエッグスプレス店 行列のわりには意外と早い?待ち時間は約20分でした エッグスンシングス ワイキキビーチ店の入り口 けっこう待つかなと覚悟しましたが20分ぐらいで着席できました。 というのも、こちらの店舗ではお店に入る前に入り口のカウンターでオーダーを ...

ReadMore

ワイキキのプレートランチ

2020/1/6

ワイキキで食べたプレートランチ(お弁当)紹介!アヒポキ、ガーリックシュリンプが手軽においしく食べれます

ハワイ滞在中に食べたプレートランチ(お弁当)を紹介します!   私はハワイに行ったら高級レストランよりプレートランチが食べたくなります(笑)   おいしいっていうのはもちろん、日本人にとっては「ご飯が食べられる」という魅力がありますよね。   この記事で紹介するお店はどこもワイキキ中心部にあり、ワイキキのホテルなら歩いていける距離なのでぜひ行ってみてくださいね。 ガーリックシュリンプやお肉がおいしい!サムズキッチン サムズキッチン 1つめは、シェラトンワイキキから徒歩5分のサ ...

ReadMore

子連れハワイ旅行の過ごし方

2020/10/22

【子連れハワイ旅行】家族みんな満足のホテル選び、スケジュールと過ごし方(個人旅行)

6歳と4歳の子連れでハワイ旅行に行ってきました。 (しかも、現地で私の両親も合流し、最終的には3世代ハワイ旅に!)   私はハワイ好きで結婚前にかなり行ってましたが、子連れは初めて。 楽しみではありましたが、子どもがぐずったらどうしよう、せっかくの旅行中にイライラして衝突したらどうしよう、と不安もありました。   けど、行ってみたら、家族みんな誰ひとりイライラすることなく最高にたのしめました。   この記事では、ホテル選び、旅行プラン、現地での過ごし方などをリアルにお伝えして ...

ReadMore

ハレイワ&ノースショア観光

2019/11/29

ハナタクシーのチャーターでハレイワ&ノースショアへ!広大な空と大地に感動のオアフ観光レポ

広大な大地と空に感動!ドールプランテーションのトレインツアー 親子3世代ハワイ旅行で、ハレイワ&ノースショアを観光してきました。   これまで何回かオプショナルツアーでオアフ島内を観光したことがありますが、今回は子連れだったので、自由がきくタクシーの方がいいと思い、 ハナタクシー のタクシーをチャーター(貸切)して、自分たちが行きたいところに行きたいだけ連れていってもらいました。   チャータータクシーでの観光は、集合時間を気にする必要がないし、その場その場で好きなところに連れていって ...

ReadMore




おすすめコンテンツ

-お出かけ, ハワイ

© 2023 チアフルマザー