習い事

【セイハ英語学院の口コミ】3年通った効果と感想、幼児から通わせるメリット

子ども 習い事 英語

セイハ英語学院って効果ある?

週1回のレッスンでしゃべれるようになる?

 

この記事では上のような疑問に対して、実際にセイハ英語学院に年少から3年通った効果や感想などを正直にお答えします。

セイハ英語学院の公式ページ

 

ちなみに、親である私は受験英語は得意でしたが、英会話はぜんぜんダメ。

 

「英語が話せるようになりたい」「外国人とコミュニケーションしたい」なんて一度も思ったことがないタイプです。

 

その反面教師で、子どもがどうしたら英語を嫌いにならないか、英語を話せるようになるにはどうしたらいいか思い悩んだ結果、

 

自分で教えられないし、ディズニー英語のような自宅学習教材を使いこなす自信もない。

だから先生に丸投げしよう!

 

と考え、セイハにいれました(笑)

 

私と同じように英語が苦手な保護者の方には、我が家の体験談は特に参考になると思うのでぜひ最後まで読んでください。

 

こちらもおすすめ!


家庭で英語が学べる通信教材「ポピーキッズイングリッシュ」

毎月わずか1,680円!

小学校で学ぶ英語を幼児期からたのしく家で学ぶことができます!

無料体験もできるので、英語学習に興味がある方はぜひチェックしてみてください↓

ポピーキッズイングリッシュを無料体験する


セイハ英語学院について

セイハ英語学院のレッスンバッグ

セイハ英語学院のレッスンバッグ

全国展開している大手の子供英語教室です。

 

主にショッピングモールや駅ビルに入っており、アクセスが良く、子供が英語をやっているあいだ親は買い物やお茶をするなど有意義に過ごせる立地が多いです。

 

待ち時間を有意義に過ごせるのはメリットですよね。

 

うちが通っている教室では、幼児クラスは週1回50分レッスンです。

 

幼児クラスには年少〜年長の子がおり、各クラスの定員は6名。

 

担任の日本人講師と、隔週で外国人の講師が来てくれます。

(外国人が来る日は、日本人と外国人のW講師でレッスン)

 

月謝は約9,000円で、それ以外に教材費が年1回20,000円ぐらいかかります。

レッスンの様子(幼児クラス)

セイハ英語学院 幼児コースのテキスト

セイハ英語学院 幼児コースのテキスト

レッスン内容は以下の通りです

  • 基本の挨拶
  • その月の単語&表現
  • フォニックス
  • ライティング&リスニング(ワークブックと鉛筆を使用)

基本の挨拶

毎回以下の基本の挨拶を練習します。この挨拶は1年間ずっと練習するので、しっかり身につきました。

  • 「What's your name?」「 My name is _____.」
  • 「How old are you?」「I'm 5 years old.」
  • 「Where do you live in?」「 I live in ____,Japan.」
  • 「Where do you go to?」「 I go to ____kindergarten(or preschool).」
  • 「How's the weather?」「 It's sunny today.」

その月の単語&表現

テキストブックを使って、その月の単語や表現を学びます。

 

例えばこの月だと「What's this?」「It's a lion.」と言うやり取り(表現)を学びます。

セイハ幼児コース

 

この月だと、lionの部分を他の単語に変え、lion以外の動物の単語も一緒に覚えていきます。

セイハ幼児コースのテキスト

 

一語の単語だけでなく、「wake up」「sit down」などの表現を覚える月もあります。

セイハ幼児コースのテキスト

 

学習スタイルは、黙って机に座って学ぶのではなく、ゲームをしたり体を動かしながら英語使い、楽しみながら覚えていくスタイルです。

フォニックス

セイハ幼児コースのフォニックス

フォニックスも勉強します

フォニックスとは英語のスペル(つづり)を見て、その発音を学ぶことです。

 

先生がフォニックスカードを見せ、そのカードの発音を練習します。

 

発音が下手な人にありがちな「ローマ字読み発音」ではなく、ネイティブのような正しい発音が身につく学習法です。

ライティング&リスニング

セイハ幼児コースのワークブック

セイハ幼児コースのワークブック(年長)

最後の5分はワークブックを使って、アルファベットを書く練習やリスニング問題をやってます。

セイハでは英会話だけでなく、ライティングやリスニングも学ぶので、学校の授業対策にもなります。

セイハ英語学院(幼児)のメリット・デメリット

通ってみて感じるメリット・デメリットはこちら。

立地が良い

ショッピングモールに入っている店舗がほとんどで、立地が良いです。

待っている間、有意義に時間をつぶせるので助かります。

4スキルをバランス良く学べる

スピーキング(会話)だけでなく、リスニング(聞く)、ライティング(書く)、リーディング(読む)もやるので、4スキルをバランス良く学べるのがいいです。

逆に言うと、会話力の獲得だけを求める方にはライティングやリーディングなどは不要と感じてしまうかもしれません。

テキストが毎年変わる

テキストの構成は毎年ほぼ同じですが、テキストの中身(学習する表現や単語)は毎年変わります。

幼児コースに年少から3年間通いましたが、毎年まったく同じ表現や単語をやるのではなく、学ぶ単語や表現は毎年変わるのでマンネリはしません。

日本人講師がいるので取り組みやすい

これは賛否両論だと思いますが、日本人講師がいるので日本語で解説したりフォローがあるので取り組みやすいし、理解しやすいと思います。(オールイングリッシュを求める方には向かないと思います)

また、日本人講師は子供の性格やタイプをしっかり把握した上でレッスンしてくれるので安心感があります。

イベントレッスンが楽しい(ハロウィン、クリスマス)

10月にハロウィンレッスン、12月にクリスマスレッスンがあります。

 

10月と12月のレッスンではハロウィンやクリスマス特有の単語を覚えたり、歌を歌う、クリスマスカードを書いたりもしました。

イベントレッスン当日は仮装してゲームやダンスをして楽しみ、最後に教室からプレゼントがもらえます。

 

外国のカルチャーの勉強にもなるし、子供はとても楽しんでます。

外国人講師が頻繁に変わる

これはメリットでもありデメリットでもあるのですが、外国人講師が数ヶ月単位で頻繁に変わる時期がありました。

出身地も先生のタイプも様々なので、いろんな人と触れ合うメリットとも言えますが、なじんだ頃に先生が変わってしまいもったいないと思うこともありました。

 

ちなみに、日本人講師は数年単位で同じ人が同じクラスを持つことが多く、子供のことをしっかり見てくれているので安心して任せることができます。

セイハ英語学院(幼児)に通った効果・感想

年少の4月から3年通った効果や感想はこちら。

きれいな発音が身についた

子供は耳で英語を覚えるし、幼児だとまだ恥ずかしさがないので話す練習も積極的にやり、きれいな英語の発音を習得できました。

 

発音はすでに私よりぜんぜん上手でうらやましいです。

 

英語の発音が苦手だった私は授業でいつも小声でしたが、これだけきれいに発音できれば学校の授業でも堂々と英語をしゃべるだろうと期待しています。

 

大きくなると、上手に発音できない自分が恥ずかしくて英語を話したくない(発音練習をしたくない)と言う人も多いですが、幼児だと下手とか上手とかそんなの気にせず先生のマネをしてしゃべるんですよね。

 

一生懸命マネをするので発音がきれいになる!

 

これが子どもをセイハに入れて良かったと思う、いちばんの効果です。

外国や外国人に興味を持つようになった

私が英語教室にいちばん期待していたのが「英語に親しみ、外国や外国人に興味を持つこと」

 

ぶっちゃけ週1回のレッスンで英語がペラペラになるなんて無理に決まってます。

それは私も最初から分かっていました。

 

とはいえ、やっぱり外国人とのコミュニケーションに困らない程度に英語がしゃべれるようになってほしい。

 

そうなるために必要なのは「英語に苦手意識を持たないこと」「外国・外国人に興味を持ちコミュニケーションしたいと思うこと」だと思ってます。

 

苦手じゃなければ興味を持ちやすいし、興味を持てば自発的に努力するだろうと思うのです。

 

いまのところ英語教室には楽しく通っており、ネイティブの先生とも楽しく遊びながら触れあっています。

 

「英語に親しむ」という効果はまずまずあるなと感じています。

 

また、TVでオリンピックやW杯などを見ていると「○○先生の国だ!」と言うことがあり、”外国” というのをなんとなく理解しているのかなと感じることがありました。

 

これからもっと外国や外国人に興味を持ってもらえたらと思っています。

セイハ独自の英検に合格した

セイハ英語学院では毎年1回、独自の英語検定があります。

 

1年間で習ったことの総復習として、アルファベットや単語、フレーズの聞き取り、外国人講師との会話をするテストです。

 

娘は毎年受け、毎年合格しています。

 

レベルは高くなく、レッスンをきちんと受けていれば合格するのでちょっと物足りない気もしますが、レッスン内容がどの程度身についているのか確認できる機会があるのは助かってます。

 

答案用紙を見ると、レッスンでやったことは理解して身についているんだと安心できました。

 

英語は学習効果が分かりづらいですが、それなりに身についており、通っている効果があるんだなと実感してます。

でも、ペラペラにはほど遠い・・・

英語教室に望むことといえば「ペラペラになってほしい」だと思いますが、正直、週1の英語教室だけでは絶対ムリです。

 

幼児ということもあり、教室で習う英語の内容はとってもカンタンだし、週1回のレッスンでは扱える量もそんなに多くありません。

 

How are you? とか What's this? 、Do you like? とか。

そんなカンタンなやりとりを繰り返しているだけ。

 

しかも、せっかく習っても繰り返しやらないとすぐに忘れてしまうんですよね。

 

ペラペラを求めるなら「英語で生活する環境」にいれないと無理だと思います。

やめたらゼロになる?!一度始めたらやめられないジレンマ

英語教室に通わせていて悩むのが「いつまで通わせ続けるか?」ということ。

 

英語教室をやめてしまったら今まで習ったこともすぐに忘れてゼロになってしまうと思うので、ここまでに払った金額を考えるとやめる勇気が出ません(苦笑)

 

水泳のように一度覚えてしまえば忘れない習い事ならやめても無駄にならないし、「ここまでできるようになったらやめよう」と線引きもしやすいですが、英語はやめ時が難しいです。

 

そもそも語学の習得に「やめ時」なんてものは存在しないのかもしれません。

 

理想を言えば、子どもが自発的に英語を勉強するようになり、英語教室が不要になってくれたらいいのですが・・・。

 

自発的に取り組むのはまだ先だし、それまでは子どもが嫌がらないうちは通わせようと考えています。

 

これから英語を習わせる方は、長期に渡って通わせ続ける覚悟をしておいた方がいいと思います。

幼児から英語を勉強させるメリット

幼児から英語を勉強させるメリットは「英語に苦手意識を持たなくなる」だと思います。

 

ぶっちゃけ、小さいうちから英語をやらなくても、英語がしゃべれるようになる人はいっぱいいますよね。

 

英語教室で週1回やってる程度のことなら、大きくなってから始めてもあっという間に追いつけると思います。

 

ただ、大きくなればなるほど英語に対して苦手意識を持ちやすい、と思います。

 

「みんなの前で下手くそな発音で話すのが恥ずかしい」とか、あるあるですよね。

 

その点、幼児なら何でも積極的に取り組むし恥ずかしさもないので、楽しく英語に取り組みます。

そうすると英語に苦手意識を持たないし、(あわよくば)英語が好きになるというメリットがあるんですよね。

 

苦手意識が無ければ、大きくなって自発的に勉強する可能性が上がるでしょう。

 

まとめると、

  • 英語がしゃべれるようになるかどうかは何歳から始めるかではなく、本人次第
  • 幼児期から英語に親しんでおくと苦手意識を持ちづらい。その結果、自発的に勉強する可能性が高くなり、英語がしゃべれるようになる確率が上がる。

 

というのが私の考えです。

 

私自身が英会話に苦手意識が強く、積極的に取り組みませんでした。

 

なので、子供には苦手意識を持たず、英語をしゃべったり、外国人とコミュニケーションしたいと言う意欲を持ってくれるといいなと思ってます。

セイハ英語学院はこんな人におすすめ

以下のような人はセイハ英語学院はおすすめなので、前向きに検討してみるといいと思います。

  • 英語に親しませたいが、親が英語を教えられない
  • 英語に親しませたいが、英語の家庭学習教材(ディズニー英語など)を使いこなす自信がない
  • ある程度長い期間、セイハに通わせ続けることができる
  • 集団で楽しく学ぶのが好き

 

最後の「集団で楽しく学ぶのが好き」というのは、幼児のグループレッスンの場合、英語を使ってゲームやクイズ、ダンスなどをしながら学ぶスクールが多いからです。

真面目にお勉強というより、遊びながら学ぶのが好きな子の方が合っていると思います。

 

なお、「(英語教室だけで)ペラペラになってほしい」「短期間で効果を求める」というのであれば、セイハでは無理だと思うので他の英語学習方法を模索した方がいいでしょう。

まとめ:子どもの英語学習は悩ましい・・・

私たち親世代が子どもだった時と現在とでは英語の重要性や環境が全然ちがうので、子どもにどう英語を学ばせたらいいか悩む人が多いと思います。

 

(私もまさにそのひとり)

 

幼児レベルの内容なら難しくないので、家庭で親が子どもに教えるのが経済的にベストかもしれません。

 

ただ、私の場合、他の科目ならまだしも英語だけは教えられないので教室にお世話になるという選択をしました。

 

セイハ英語学院は決して安くはないので通わせ続けるのは大変だし、効果も見えづらいので悩ましいところではありますが、現状、英語教室に通わせる以外に良い勉強方法がないので我が家は小学校以降もしばらく継続しようと思っています。

 

ちなみに、幼児のうちから手軽に英語を学ぶなら「ポピーキッズイングリッシュ 」もおすすめです。

 

毎月1680円で楽しく英語が勉強でき、最終的には小学校3・4年生で学ぶ英単語とフレーズがすべて身につきます!

私も一度体験してみましたが、とてもいい教材でした。

詳しくは下の記事を読んでみてくださいね。

参考
ポピーキッズイングリッシュ口コミ
ポピーの英語教材っていい?悪い?実際にやってみた感想・口コミ(ポピーキッズイングリッシュ)

先日、幼児ポピーを届けてもらったときに、2019年4月から新しく始まったポピーの英語教材「ポピーキッズイングリッシュ」を ...

続きを見る

 

ポピーキッズイングリッシュは無料体験もできるのでぜひチェックしてみてください

ポピーキッズイングリッシュを無料体験する

 

こちらもおすすめ!


家庭で英語が学べる通信教材「ポピーキッズイングリッシュ」

毎月わずか1,680円!

小学校で学ぶ英語を幼児期からたのしく家で学ぶことができます!

無料体験もできるので、英語学習に興味がある方はぜひチェックしてみてください↓

ポピーキッズイングリッシュを無料体験する





同じカテゴリの記事

年長でクロール25M完泳

2020/10/9

年長の娘がクロール25Mに合格!習い事の向き不向き、これまでを振り返って思ったこと。

年中の4月からスイミングスクールに通いはじめた娘、年長の10月にクロール25Mのテストに合格し幼児クラスを卒業しました。 来月から時間帯がかわり小学生クラスに進級です。   いちばん下の水慣れのクラスからはじまり、クロール25Mに合格するまでにかかった時間は1年7ヵ月でした。   この記事では、1年7ヵ月スイミングスクールに通わせてみて感じた、習い事の向き・不向き、進み具合のちがいなどを書こうと思います。   スイミングスクールの進度やお子さんの習い事にお悩みの方は、最後まで ...

ReadMore

習い事の下の子問題

2020/6/8

兄弟の習い事、待ち時間をどう過ごす?有意義な使い方を親子で摸索中

上の子が習い事している間の下の子問題 子どもと一緒に待つ時間が大変で悩んでいませんか?   うちは年子なので兄弟同じ時間帯に習い事が済ませられ、2歳差以上の兄弟をもつ家庭に比べ、習い事の負担(送迎、待ち時間など)は小さい方だと思います。   いまは2人とも幼児なので同時に習い事ができ、私はその間おひとりさまタイムが過ごせるんですよね。   ところが、先日、下の子だけスイミングをやめました。   それにともない、上の子がスイミングをやってる時間は4歳の息子と待つことに ...

ReadMore

2020/6/8

4歳息子が1年半でスイミングをやめることにした話

お子さんから「習い事をやめたい」と言われたとき、あなたはどうしますか?   せっかくここまで続けたのに、やめるなんてもったいない ここを乗り越えればきっとたのしくなるはず   そんな風に、そう簡単にやめさせたくないと思うのが親の心情ではないでしょうか。   かといって、やる気がないままダラダラ続けるのも・・・考えものですよね。   4歳の息子、3歳から1年半通いつづけたスイミングスクールをやめることにしました。 1年半通って、ビート板でバタ足、顔つけはできるようにな ...

ReadMore

子ども 習い事 英語

2021/2/3

【セイハ英語学院の口コミ】3年通った効果と感想、幼児から通わせるメリット

セイハ英語学院って効果ある? 週1回のレッスンでしゃべれるようになる?   この記事では上のような疑問に対して、実際にセイハ英語学院に年少から3年通った効果や感想などを正直にお答えします。 セイハ英語学院の公式ページ   ちなみに、親である私は受験英語は得意でしたが、英会話はぜんぜんダメ。   「英語が話せるようになりたい」「外国人とコミュニケーションしたい」なんて一度も思ったことがないタイプです。   その反面教師で、子どもがどうしたら英語を嫌いにならないか、英語 ...

ReadMore

2020/6/8

幼児の習い事はいくつが限界?体力や時間的な負担も考慮してやりすぎに注意しよう

幼児の習い事って週何回ぐらいが理想? 週4、週5で習い事って現実的??   最近は幼児のうちから色々と習い事をさせている家庭も多いですよね。 なかには週4、週5で習い事をさせている家庭もあり、お金の面はもちろんですがスケジュール的にも「よくやってるなぁ〜」と感心してしまいます。   うちは年中のお姉ちゃんと年少の弟がおりますが、2人とも「英語」と「スイミング」に通ってます。   英語もスイミングも平日に幼稚園から帰ってきてから習い事に行ってますが、私と子どもの体力を考えるとい ...

ReadMore

2020/10/9

スイミング教室の進度、3歳年少と5歳年中ではこれだけちがう!

スイミングって何歳から始めるのがいい? どのぐらいでクロール25M泳げるようになる??   我が家は、上が5歳(年中)、下が3歳(年少)のときに姉弟で同時にスイミング教室に入会しました。   毎月月末に進級テストがあるのですが、2人とも同じ級からスタートしたのに1年たつころにはかなりの差が。 性格や能力の違いもありますが、3歳と5歳ではやはり進度がぜんぜん違います。   下の子を見てると「もう少し大きくなってから始めた方が進みが早く効率がよかったかも」と感じることも。 &nb ...

ReadMore

ペッピーキッズクラブ 体験

2021/1/29

札幌のペッピーキッズクラブを体験「教材費40万円」はウソ?!後悔しないためのポイント

先日、子供向け英語教室「ペッピーキッズクラブ」の体験にいってきました。   ペッピーキッズクラブは全国1300教室、9万人の子どもたちが通っている英語教室で、私が体験に行ったのは札幌市内にある教室です。   噂によると「教材費が40万円もする」と言われており、教材費が高いだけに入会して後悔している口コミや評判をよく見かけます。   この記事では実際に体験に行ってみてわかった、「体験レッスンの様子」「教材内容」「料金」「教材費40万円の真相」「入会後に後悔しないためのポイント」 ...

ReadMore




おすすめコンテンツ

-習い事

© 2021 ママベン