子育て 幼稚園

【お気に入りのランドセルを探すために】土屋鞄のランドセル出張店舗(札幌)に行ってみた!

土屋鞄ランドセル

来年いよいよ小学校入学!

ということで、ランドセルを探すために、ゴールデンウィークに札幌プリンスホテルで開催された土屋鞄のランドセル出張店舗に行ってきました!

 

この記事では、土屋鞄ランドセルの出張店舗の様子を書いているので、土屋鞄に興味のある方は参考にしてください。

 

勉強面の準備が心配な方はこちらもチェック

小学校入学準備、勉強面はどのぐらい準備しておけばいいか不安ですよね?!

小学校入学準備におすすめの通信教育では、我が家の受講経験をもとにおすすめ教材を紹介してます。

「そろそろお勉強もしっかりやらせたいな・・・」とお考えの方はぜひご覧ください↓

小学校入学準備におすすめの通信教育は?年長の大切な1年を無駄にしない教材の選び方

土屋鞄のランドセル出張店舗とは?

土屋鞄のランドセル出張店舗

北海道には土屋鞄のランドセルを取り扱っているお店が無いため、実物を見るにはこの出張店舗に足を運ぶしかありません。

 

土屋鞄のランドセル出張店舗は毎年4月下旬〜5月上旬の土日またはゴールデンウィークに全国各地で開催されています。

 

札幌は2日間の開催でしたが、他の都市では1日しか開催していないところもあります。

 

入学までまだ1年ちかくある時期なので、正直、ランドセル選びと言われてもピンときてませんでしたが、以前よりなんとなく土屋鞄が良さそうだなと思っていたので軽い気持ちで行ってきました。

 

結論からいうと、少しでも土屋鞄のランドセルが気になっていて、でも近くに店舗が無い人は、この出張店舗に足を運んでおいた方がいいと思います。

 

理由は、カタログと実物ではかなりちがうから。

 

カタログだけでは色や質感はそこまで分かりません。

 

カタログではイマイチだと思っていたものが実際はすごくいい風合いだったり、逆に、カタログで良いなと思っていたものが実物はそうでもなかったり。

 

値段も値段だけに実物を見ないで決めるのはかなりリスキーです。

 

なので、気になる人はひとまず見に行っておいた方がいいですよ。

 

出張店舗は、予約もいらないし、受付や年齢確認もありません。

ふらーっと気軽に入れる雰囲気でした!

 

出張店舗では来春入学用のランドセルがすべて出そろっており、実際に手に取り、背負ってみることができます。

 

特にセールスされることもなく、好きに触って、好きに背負って、サクッと帰ることができます。

 

購入は後日ネットから申し込めばOKで「この場で決めてください」という脅迫感もなく、「ゆっくり考えて、気に入ったらネットで申し込んでくださいね。」と言われたぐらいです。

 

年少・年中の子が見に行っても問題ない雰囲気でした!

最新の土屋鞄 ランドセル出張店舗 開催日時はこちら

カタログで見た印象と実物ではだいぶちがう!

出張店舗に行く前にカタログで見た感じだと、「赤」「キャメル」のどちらかがいいなと思ってました。

 

素材は牛皮、コードバーン、クラリーノなど何種類かありますが、正直カタログで見ただけではそれぞれの質感・色の感じはわからない・・・。

 

しかし娘が選んだのは、内側に作家のイラストが描かれた「アトリエ」シリーズのパープル。

 

カタログの印象だと小さい女の子が好きなピカピカ系のパープルに見えたので「これはできればやめたい・・・」と思っていたやつでした。

 

でも、実際に見たらカタログの印象と全然ちがう!

 

少しグレーが入っていて落ち着いた感じのパープルで、このパープルなら大きくなっても恥ずかしくない、素敵なニュアンスの色でした。

 

フタを開けると内側には菊池留美子さんのかわいいイラストが描かれています。

 

娘はこの内側のデザインのかわいさにひとめぼれで、「絶対にこれがいい!」と断固としてゆずりませんでした(苦笑)

土屋鞄のランドセル出張店舗で即決!

ということで、結局、土屋鞄のランドセルしか見ていませんが、アトリエシリーズのパープルで決定しました。

 

娘もとても気に入っていたし、土屋鞄のランドセルの品の良さ、シンプルさに私も夫も惹かれ即決できました。

 

ほんと、どのランドセルも素敵で私が欲しいぐらいでしたよ。

5月14日までにネットで購入すれば売り切れの心配なし!

土屋鞄のランドセル、2020年度入学分は2019年5月14日までなら売り切れを気にせずネットから全商品選んで注文できる仕組みになっています。

 

購入手続きは出張店舗でもできましたが、その場で手続きしている人は少なかったです。

 

ネットで申し込み手続きをして届くのは来年1月の予定。

 

支払いはクレジットカードまたは代引きが選べました。

代引きでも手数料は無料です。

実際に届いた土屋鞄のランドセルはこちら!

そして1月になって届いたランドセルはこちら。

土屋鞄のランドセル(パープル)

とっても上品で落ち着いたパープルで、娘も私もとっても気に入りました。

本革の高級感がとってもいいですね!

 

あっという間に終わったランドセル選び。

入学準備が1つ終わってホッとしました。




おすすめコンテンツ

-子育て, 幼稚園

© 2023 チアフルマザー