先日、長野に住む友人に会うために、1歳の娘を連れて新幹線で軽井沢へ行ってきました。
-
新幹線へのベビーカー持ち込みは「最後方席の後ろ」に置けばOK!
第2子妊娠中でだんだんお腹が大きくなり、上の子の抱っこがキツくなってきた今日このごろ。 最近はどこに行くの ...
続きを見る
おたがい1歳児を連れてなので、子連れに優しいお店を友人が事前に予約。
お店は、軽井沢駅からタクシーで5分程の静かな林道にある「The Sugar Spot Coffee シュガースポットコーヒー」。
「子どもも大人も1日中いても苦痛にならない子連れフレンドリーなカフェだよ」と事前に聞いていましたが、子連れでこんなに居心地の良いお店は初めて。
首都圏でも札幌でも、ここまで親子連れにとって居心地いいカフェには未だ巡り会えていません。
子連れ客にはフローリングの ”子どもカフェスペース” を用意してくれます。
座布団がたくさんあるのでフローリングでもお尻は痛くならないし、ねんねの赤ちゃんもゴロンとできます。
スペース内には、おままごとやブロック、絵本等のたくさんのオモチャがあるので子どもたちは着くやいなや遊びに夢中。
ママは子どもをそばで遊ばせておきながら、優雅にカフェランチ。
私はホットサンドプレートを頼みました。
ホットサンドの単品追加もできるので子どもと取り分けやすいのも子連れに嬉しいトコロ。
オムツ替えは ”子どもカフェスペース”内 にトイレがあり、その中でできます。
トイレにはオムツゴミ箱も装備されていて、壁には子どもの目線の高さに動物のシールが貼ってあったりし、トイレ内も子連れカフェの配慮がされていました。
私たちが着いた時には、子どもカフェスペースで15人程のママ達がママ会?をやっていました。
平日は割といつも混んでいるそうなので、子連れでいく場合は予約していった方がベターだそう。
けっきょく、お昼に入店し、夕方帰るまでずっとこのカフェでくつろぎました。
自分の家の近くにもこんなカフェがあったらな〜と思える、子連れカフェでした!