幼児ポピー 通信教育(幼児)

幼児ポピー年少「きいどり」の口コミ感想|親しみやすいストーリー形式で楽しく学べる!

幼児ポピー年少きいどりの口コミ感想

我が家では2歳児ももちゃんの時から幼児ポピーを受講し、小学生になった今でもポピーで家庭学習に取り組んでいます。

 

幼児ポピーは毎月わずか980円〜1100円と安い料金なのに、教材やサービスがとても充実しているのでとても気に入ってます。

 

この記事では幼児ポピー年少教材「きいどり」の内容を詳しく紹介します。

 

「きいどり」は遊び感覚でたのしく取り組み、無理なく自然にひらがなや数字を覚えられる教材です。

1年受講した結果、「勉強ってたのしい!」と自発的にポピーに取り組む習慣がつき、たのしく文字や数字を覚えることができました。

 

「きいどり」の受講を検討中の方はこの記事を最後まで読んで、参考にしてください!

ポピー体験教材(無料)の内容

  • ワーク2週間分
  • 親向け資料
  • お得な入会キャンペーン情報

 

この3つが無料体験でもらえます♪

幼児ポピーの入会プレゼント

幼児ポピー入会プレゼントのレジャーシート

しかも今ならポピー入会でかわいいレジャーシートがもらえます。

 

さらに3/31までの期間限定で4月号の1ヵ月お試し受講を実施中!(通常は最低2ヵ月の受講が必要)

 

まず1ヶ月試したい人は入会フォームの『1ヶ月体験入会』を選べばOK。

 

ぜひこの機会に試してみてください♪

今すぐポピー無料体験する

さっそく入会する

 

幼児ポピーを4年間受講した効果、口コミ感想はこちら↓

幼児ポピーの口コミ
幼児ポピーの口コミ感想!メリット7つ デメリット2つ、4年受講の効果を正直に教えます

悩める人幼児ポピーの口コミや評判ってどう?効果はあるのかなぁ?? うちでは幼児ポピーを2歳から年長まで丸4年間みっちり受 ...

続きを見る

 

学年別の教材紹介&レビュー記事はこちら↓

 

幼児ポピー年少「きいどり」の教材内容

幼児ポピー4月号(きいどり)

幼児ポピー年少「きいどり」4月号の教材

 

まずはじめに年少「きいどり」の教材と、1年間で学習する内容について説明します。

年少「きいどり」の教材

幼児ポピー年少「きいどり」で毎月届く教材はこちら↓

  • ワークブック(66ページ/シール付き)
  • 特別教材

 

ワークブックは全66ページで、ひらがな、数字、ちえ、お話など、3〜4歳に必要な学びがこの1冊に全部つまってます。

きいどりの目次

12月号の目次。これ1冊に「ことば」「かず」「ちえ」など必要な学びがつまっている

 

ワークブックはしっかりとした厚手の紙でできているので破れる心配がなく、高品質です。

 

中はカラフルで、ほんわかしたオリジナルキャラクターが登場し、勉強というより「読み物」に近いです。

きいどりテキスト

「きいどり」はオリジナルキャラクターが登場しほんわかとした絵本のようなワークブック

 

また、毎月特別教材がついてきます。

特別教材は「季節のポスター」「紙製のごっこ遊び」「カードゲーム」などで、こどもちゃれんじのようなおもちゃの付録はありません。

 

余計なものがなくとてもシンプルで、そのぶん料金が安くおさえられているのが幼児ポピーの特徴です。

年少「きいどり」で学習する内容

年少「きいどり」では1年間で以下を習得します。

  • ひらがな50音の読みを完璧にする
  • 1〜5までの数を理解する

 

ひらがなについては、年少では50音を完璧に読めるようになることが目標です。

「あ行」「か行」「さ行」・・・と、毎月1行ずつじっくりと学んでいきます。

年少きいどりのひらがなの勉強

毎月少しずつ文字を覚える

 

他社では年少で書く練習が始まるところもありますが、幼児ポピーはじっくりゆっくり基礎を固めていくスタイル。

 

文字の形を覚え、読みを完璧にすることで、年中から始まるひらがなの書き練習のベースを作っていきます。

 

数字については、年少では1〜5までの数を理解することが目標です。

 

ものの数をかぞえる、1対1で紐付ける、といったワークを繰り返し、算数のベースとなる「数の感覚」をやしなっていきます。

年少きいどりの数の学習

年少「きいどり」では1〜5までの数を身につけるのが目標

年少「きいどり」の口コミ感想(メリット)

「きいどり」を1年間受講して良かった点はこちらです。

ストーリーを読みながら自然と文字や数字の勉強ができ、無理なくたのしく身につけられる

「きいどり」は季節にあったストーリーの流れのなかで、文字や数字を勉強していきます。

 

春探し、梅雨、海水浴、お月見、ハロウィン、クリスマスなど、季節のストーリーを通して情緒を育てられるし、

話のなかで無理なく自然に学習がおりこまれているので楽しみながら遊び感覚で勉強に取り組むことができます。

 

例えば9月号のテーマは「お月見」。

お月見のストーリーを読み進めながら「うさぎ」の数をかぞえる勉強をしていきます。

幼児ポピー年少9月号の内容

お話を読み進めながら、うさぎの数をかぞえて自然に数字のお勉強!

 

12月号は「クリスマス」。

クリスマスのストーリーの中で、クッキーを種類別に分けたり(=仲間わけ)、リボンと袋を1対1でひもづける学習が自然と折りこまれています。

年少きいどり12月号

クッキーを種類別に分けたり、袋とリボンをひもづけるワーク

 

かわいいイラストを見ながら指定された文字から始まるものを探し、「ひらがな」「ことば」を覚えるワークなんかもあります。

 

このワークでは「あひる」「あり」「いのしし」「うさぎ」「うし」「えだ」「おはな」など、あ行から始まるものを見つけたらシールを貼っていきました。

幼児ポピー年少の内容(ことば)

指定された文字から始まるものを探す「ことば」のワーク

 

「きいどり」は、市販の幼児ドリルのように「勉強、勉強!」という感じはなく、お話の中で自然と勉強できるので、子供が嫌がることなく取り組めるのがメリットです。

季節行事や自然のことも学べ、頭だけでなく心の豊かさも育てることができる

年少きいどり

おせち料理を学ぶコーナーもある!

 

小さいうちは勉強だけでなく、身近なことや自然、季節行事など色んなことを学び、情緒豊かな子に育ってほしいですよね。

 

「きいどり」は数字や文字の勉強と同じぐらい、季節行事や自然のことを扱っています。

年少きいどり

クリスマスとお正月のちがいを学習

 

お勉強だけでなく自然や季節行事なども同時に学べるので、頭だけでなく心も育てることができるのがメリットです。

いますぐ幼児ポピーを無料体験する

運筆もたっぷりあり鉛筆に慣れることができる

年少きいどりの運筆

きいどりは運筆をしっかり練習し、鉛筆に慣れていきます

 

年少「きいどり」はひらがなを書く練習はありませんが、めいろや線を引く練習(運筆)が毎月必ずあります。

 

上の子は4月生まれだったこともあり、年少の時には既にひらがなを書いてました。

しかし、ポピーでじっくり運筆を練習することで、鉛筆の運び方が上手になり、筆圧も安定し、きれいな文字を書けるようになりました。

 

きれいな文字を書くには、鉛筆に慣れることが大事です。

 

「きいどり」でじっくり鉛筆に慣れることができたのが良かったです。

いますぐ幼児ポピーを無料体験する

工作が多く手先をきたえられる

幼児ポピー年少の内容(工作)

「きいどり」はハサミやのりを使うワークが多い

 

きいどりは、「ハサミで切る」「のりで貼り付ける」というワークがとても多いです。

 

ハサミやのりは危なかったり汚したりと心配なので自宅ではあまり使わせてなかったのですが、ポピーでやるようになってかなり上手になりました。

 

手先の器用さがきたえられるのがいいですね。

 

小学校教員をやっている友達いわく、幼児期にハサミやのりなど「道具」をたくさん使って慣れておくと小学校に入学してから有利、ということです。

 

「きいどり」で家でもハサミ&のりを使う機会ができたのが良かったです。

幼児ポピー年少の内容(工作)

”作る楽しみ”がある特別教材が子供に高評価!

幼児ポピー年少の特別教材

「ごっこ遊び」の特別教材を作っているところ

 

幼児ポピーでは毎月特別教材がつきます。

 

内容は、季節のポスター、紙製のごっこ遊び、カードゲームなど、どれも紙で作られたものです。

 

ぶっちゃけ、他社のおもちゃの付録とはちがい紙製の安っぽいものなので(←失礼!)、子供が喜ぶか疑問でした。

が、意外なことに毎回子供の食いつきがとてもいいんですよね!

 

特に子供たちが気に入ってたのが、紙製のごっこ遊び

 

「ごっこ遊び」の特別教材は自分で切ったり折ったりして組み立てます。

 

完成品ではなく自分で作るので、工作の楽しみがあり、夢中になっていました。

 

しかも、紙製にも関わらずしっかりした厚紙なので意外と何回も繰り返して遊べます。

6月号の特別教材「レストランごっこ遊び」

お客さん役の弟がオーダーしたゴハンを、「ジュージュー」言いながら作る娘(笑)

幼児ポピー年少の特別教材

2月号の特別教材「ポピッこデリバリー」

デリバリー車を組み立て、サイコロをふって出た注文をデリバリー車で運ぶという「ごっこ遊び」の教材。

幼児ポピー年少9月号の特別教材

 

ブロックのアンパンマン人形を持ってきて、弟と一緒に仲良くごっこ遊びしていて微笑ましかったです。

幼児ポピー年少9月号の特別教材で遊ぶところ

いますぐ幼児ポピーを無料体験する

年少「きいどり」の口コミ感想(デメリット)

年少「きいどり」を受講して感じたいまいちな点はこちら。

簡単すぎて物足りない?!

ネット上でも「幼児ポピーは簡単だ」という声をよく見かけますが、特に4月生まれの娘には簡単で物足りないなと感じることがありました。

  • ものの数をかぞえられる(1〜10まで)
  • 鉛筆に慣れている
  • 上手にお話ができる

そんな子だと「簡単すぎて物足りない」と感じる内容かもしれません。

 

内容的に物足りない方は、年中「あかどり」を先取りするのもありです。

 

年中あかどりは、

  • ひらがなの書き練習
  • 1から10までの数
  • 数の合成(いくつといくつ)、時計など

を学ぶことができます。

 

「ひらがな50音が完璧に読める」「1〜10までの数字を理解している」なら、あかどりを先取りしてもレベル的には大丈夫でしょう。

 

ただ、文字が読めて10までの数を理解していても、年中あかどりになると文字を書く練習がかなりあるので、文字を書くことに興味がない子だとツライかもしれません。

 

文字の書き練習は「ひらがなを書けるようになりたい!」という気持ちを持っているかどうかが重要なので、もしまだ興味を持っていない場合は焦らない方が良いと思います。

 

(焦って先取りしても、子供が書くのを嫌がると教材が溜まるだけなので・・・)

 

「きいどり」と「あかどり」でどちらを受講した方がいいか迷われる方は、両教材の見本を取り寄せて比べてみてくださいね!

\まずは無料でためそう/

幼児ポピー 無料おためし見本はこちら

※電話勧誘、しつこい勧誘はありません

▶︎今すぐポピーを無料体験する◀︎

年少「きいどり」はこんな方におすすめ!

年少「きいどり」はこんな方におすすめです。

  • たのしくお勉強に取り組み、机に向かう習慣をつけたい
  • じっくりゆっくり文字と数の基礎を身につけたい
  • 季節行事や自然など、情緒面も大切にしたい

 

幼児ポピーは「ゆっくりじっくりと基礎を固める」「頭だけでなく心も育てる」方針です。

 

どんどん先取りして勉強を進ませたい方には合わない可能性があるので、その辺を見極めるためにも無料のおためし見本を取り寄せて内容をよく吟味してください。

 

逆に、子供が嫌がらない程度にたのしく勉強させたい方には幼児ポピーはとてもおすすめです。

ぜひ見本を取り寄せて、お子様にやらせて反応を確かめてみてくださいね。

\まずは無料でためそう/

幼児ポピー 無料おためし見本はこちら

※電話勧誘、しつこい勧誘はありません

▶︎今すぐポピーを無料体験する◀︎

まとめ:「きいどり」はたのしみながら必要なことをきちんと身につけられる!

「きいどり」はストーリーのなかで自然と勉強ができるので、たのしく取り組むことができる教材です。

 

小さいうちは無理して難しい問題をやらせるより、たのしみながら勉強することで「勉強って楽しい!」を感じてもらうのが大事。

 

その点「きいどり」なら無理なくたのしく取り組めるので、これから家庭学習を始める子にピッタリです。

 

興味があるかたは、無料でおためし教材がもらえるので、ぜひ今すぐ申し込んで実物を手にとってみてくださいね。

ポピー体験教材(無料)の内容

  • ワーク2週間分
  • 親向け資料
  • お得な入会キャンペーン情報

 

この3つが無料体験でもらえます♪

幼児ポピーの入会プレゼント

幼児ポピー入会プレゼントのレジャーシート

しかも今ならポピー入会でかわいいレジャーシートがもらえます。

 

さらに3/31までの期間限定で4月号の1ヵ月お試し受講を実施中!(通常は最低2ヵ月の受講が必要)

 

まず1ヶ月試したい人は入会フォームの『1ヶ月体験入会』を選べばOK。

 

ぜひこの機会に試してみてください♪

今すぐポピー無料体験する

さっそく入会する

\まずは無料でためそう/

幼児ポピー 無料おためし見本はこちら

※電話勧誘、しつこい勧誘はありません

▶︎今すぐポピーを無料体験する◀︎

こちらもCHECK

幼児ポピー・小学ポピーの入会特典と友だち紹介プレゼント
限定情報あり!月刊ポピーの入会特典・友達紹介・年払い割引まとめ

この記事は月刊ポピーの入会特典、紹介キャンペーン、年払い割引など、お得に入会する方法をまとめた記事です。   ...

続きを見る

こちらもCHECK

月刊ポピーのお試し
【ポピーのお試し購読】1ヶ月だけの有料体験で日常に組み込めるか確認しよう

月刊ポピーの教材ってどんな感じ? うちの子にポピーが合うかどうか見極めたい。   そんな方は、月刊ポピーのお試 ...

続きを見る




同じカテゴリの記事

月刊ポピーの退会方法

2020/9/16

月刊ポピーの退会方法|支部の調べ方、電話番号、返金などを詳しく解説

この記事では、月刊ポピーの退会方法について、支部の調べ方や電話番号、返金などを書いています。   月刊ポピーの退会手続きのポイントはこちら。 月刊ポピーの退会方法 ポイント 2ヶ月前の20日までに支部へ電話連絡する 一括払いの場合、残金は返金してくれる     ・支部って何? ・支部の連絡先ってどこに書いてあるの? ・返金って損しない?   この記事を読むと、上のような疑問がすっきり解決できるので最後まで読んで参考にしてください。   ポピーを退会して別の ...

ReadMore

幼児ポピーオプション「しあげのドリるん」口コミ

2020/6/28

幼児ポピー 年長オプション「しあげのドリるん」は小1前半を先取りし入学準備の仕上げにぴったり

我が家では年少のときから幼児ポピーを受講してますが、これまでのまとめ&入学準備の総仕上げに、幼児ポピーの年長向けオプション「しあげのドリるん」を購入しやってみました。 年長の上の子、今日のポピータイムは「しあげのドリるん」 毎月の教材とは別の副教材で、冬休み前に買いました‼️税抜き 1048円 ボリュームも結構あるし、あおどりの総まとめでやりがい十分。 いつのまにか時計がちゃんと読めるようになってて安心しました🤗 pic.twitter.com/z03lAAvVMh — ゆっこ*小1と幼児のお ...

ReadMore

幼児ポピーオプション「なつドリるん」口コミ

2020/6/28

幼児ポピー夏休み増刊号「なつドリるん」(年長向け)は毎月のポピーより難しめでやりがいあり!

幼児ポピーの年長さん向け夏休み増刊号「なつドリるん」を購入してやってみました!   「なつドリるん」は毎月の幼児ポピー(あおどり)の総まとめレベルですが、いつも解いてる幼児ポピーとは出題形式がちがうものが多く、問題に慣れていないこともあり、娘には少し難しく感じたようです。   幼児ポピー年長「あおどり」のレビューはこちら   また、毎月のポピーに比べると文字を書かせる問題が多めで、書き練習がたくさんできます。   小学校入学に向け、もう一段レベルアップした問題をやら ...

ReadMore

幼児ポピー年長の口コミ

2020/6/8

口コミ感想【2020年最新】幼児ポピー年長「あおどり」の受講者がメリット・デメリットを教えます

我が家では2歳児ももちゃんの時から幼児ポピーを受講し、小学生になった今でもポピーで家庭学習に取り組んでいます。   幼児ポピーは毎月わずか980円〜1100円と安い料金なのに、バランスよくいろんなことが学べ、ポピーだけでしっかり小学校入学準備ができるのでおすすめです。   この記事では幼児ポピー年長(あおどり)の内容を詳しく紹介します。   幼児ポピー「あおどり」はこのような方におすすめです。 幼児ポピー「あおどり」はこんな方におすすめ 小学校入学に向け、読み書き計算の基礎を ...

ReadMore

ポピーキッズイングリッシュ口コミ

2021/2/9

ポピーの英語教材っていい?悪い?実際にやってみた感想・口コミ(ポピーキッズイングリッシュ)

先日、幼児ポピーを届けてもらったときに、2019年4月から新しく始まったポピーの英語教材「ポピーキッズイングリッシュ」を先行でモニター利用させてもらいました。 こんな方におすすめ 幼いうちから英語に触れて耳を育てたい 手ごろな料金の英語教材を探している 小学校の英語の授業に向けて準備したい この記事では、ポピーキッズイングリッシュを実際にやってみた感想を正直に書きたいと思います。   率直な感想としては、英語教材は高額なものが多いなか、ポピーキッズイングリッシュは毎月1,680円と手ごろな値段で ...

ReadMore

2019年4月幼児ポピーリニューアル

2020/6/8

【幼児ポピー】2019年4月に教材リニューアル!年中・年長は1100円に値上げです

2019年4月号より「月刊幼児ポピー」が新しくなりました!   特に年中用「あかどり」と年長用「あおどり」が大きくリニューアルされ、それに伴い、料金が毎月980円だったのが1,100円に改定されました。 *2歳児用「ももちゃん」と年少用「きいどり」はこれまで通り毎月980円です。   この記事では、2019年4月の幼児ポピーリニューアル内容を詳しくみていきたいと思います。 幼児ポピーとは? 幼児ポピー「ポピっこ」は親子のふれあいを通じ、ふだんの生活からいろいろなことを学ぶきっかけづくり ...

ReadMore

ポピーキッズイングリッシュのレベル選び

2020/6/8

【ポピー英語】ポピーキッズイングリッシュのレベル選び、カリキュラムを詳しく紹介(ポピペン)

2019年4月より、月刊ポピーで年長〜小学校2年生向けの英語の通信教育が始まりました。   教材名は「ポピーキッズイングリッシュ(ポピー Kids English)」   「ポピペン」と呼ばれるタッチペンを使って学習を進めていき、小学校3年生から始まる英語の授業にスムーズに取り組めるよう自宅で先取り学習ができる教材です。   料金は毎月わずか1,680円ととてもリーズナブル。   教材はレベル1〜レベル3までの3段階に分かれており、小学校4年生までに習う単語や表現が ...

ReadMore

幼児ポピー・小学ポピーの入会特典と友だち紹介プレゼント

2021/2/15

限定情報あり!月刊ポピーの入会特典・友達紹介・年払い割引まとめ

この記事は月刊ポピーの入会特典、紹介キャンペーン、年払い割引など、お得に入会する方法をまとめた記事です。   公式サイトに載ってないことも書いてるので、損をしないためにもじっくり読んでください♪   ▼教材の口コミや感想はこちら 幼児ポピーの口コミ感想 小学ポピーの口コミ感想 ポピーキッズイングリッシュの口コミ感想   いきなり結論。 ポピーにお得に入会する方法をまとめます。 ポピーにお得に入会するには? 【重要】公式サイトに載ってない特典やキャンペーンをチェックする! 幼児 ...

ReadMore

月刊ポピーのお試し

2020/9/18

【ポピーのお試し購読】1ヶ月だけの有料体験で日常に組み込めるか確認しよう

月刊ポピーの教材ってどんな感じ? うちの子にポピーが合うかどうか見極めたい。   そんな方は、月刊ポピーのお試し購読(有料体験)がおすすめ。   1ヶ月だけ受講できるので、毎日の生活に組み込めるか確かめてから入会を決められますよ♪   ▼教材の口コミや感想はこちら 幼児ポピーの口コミ感想 小学ポピーの口コミ感想 ポピーキッズイングリッシュの口コミ感想   ーーー ポピーには無料のお試し教材がありますが、無料版だと簡易的なものなので、きちんと継続できるか判断が難しいこ ...

ReadMore

ポピーキッズイングリッシュスタート

2020/6/8

2019年4月に月刊ポピーで英語教材がスタート【ポピー Kids English】で「聞く」「話す」の基礎を養おう

我が家が愛用している通信教育「月刊幼児ポピー」で、年長〜小学校2年生向けの英語教材が新しく刊行します。 ポピー英語教材は2019年4月開始、名称は「ポピー Kids English」です。   教材スタートはまだ先になりますが、おためし見本(無料)はすでに受付を開始してますよ!   この記事では来春スタートする「ポピー Kids English」をご紹介します。   #実際に使ってみた感想、口コミをアップしました↓ 英語の通信教育「ポピー Kids English」教材内容 ...

ReadMore

幼児ポピー年少きいどりの口コミ感想

2020/6/8

幼児ポピー年少「きいどり」の口コミ感想|親しみやすいストーリー形式で楽しく学べる!

我が家では2歳児ももちゃんの時から幼児ポピーを受講し、小学生になった今でもポピーで家庭学習に取り組んでいます。   幼児ポピーは毎月わずか980円〜1100円と安い料金なのに、教材やサービスがとても充実しているのでとても気に入ってます。   この記事では幼児ポピー年少教材「きいどり」の内容を詳しく紹介します。   「きいどり」は遊び感覚でたのしく取り組み、無理なく自然にひらがなや数字を覚えられる教材です。 1年受講した結果、「勉強ってたのしい!」と自発的にポピーに取り組む習慣 ...

ReadMore

幼児ポピー年中あかどりの口コミ

2020/6/8

幼児ポピー年中「あかどり」口コミ感想|運筆、ひらがな、数字が学べる本格的なドリルで1100円!

我が家では2歳児ももちゃんの時から幼児ポピーを受講し、小学生になった今でもポピーで家庭学習に取り組んでいます。   幼児ポピーは毎月わずか980円〜1100円と安い料金なのに、バランスよくいろんなことが学べ、ポピーだけでしっかり小学校入学準備ができるのでおすすめです。 まだ月の初めなのに、2月号をぜんぶやり終えた年中の息子。 時計も読めてるし、ひらがなも読めてる。 主語と述語の組み合わせもばっちり。 数字は大得意‼️ けど、ひらがなの書きはきらいなんだって😅 pic.twitter.com/lp ...

ReadMore

幼児ポピーの教育相談サービス体験談

2020/6/28

【幼児ポピー 教育相談サービス体験談】人前に出たがらない娘のことを相談したら回答に涙した話

先日、育児でちょっとモヤモヤしたことがあったので幼児ポピーの「教育相談サービス」を初めて利用してみました。 ポピー教育相談サービスのページを見る(公式サイト)   モヤモヤの内容は、年少の娘が本番に弱く、運動会で「ママー ママー」と泣き、競技やお遊戯で練習の成果を発揮できなかったことです。   こればかりは性格だと分かっていても、「他の子はしっかりできてる」「いまの園には年少前から通っていてすごく慣れている」「行事も初めてではない」「練習ではしっかりできてて、家でも披露してくれてたのに ...

ReadMore

幼児ポピー2歳ももちゃんの口コミ感想

2020/11/26

幼児ポピーは何歳から?いちばん下の2歳児「ももちゃん」を1年間受講した口コミ感想

この記事は、幼児ポピーの2歳児教材「ももちゃん」のレビュー記事です。   幼児ポピー自体の口コミ感想を見たい人は先にこちらをご覧下さい。 こちらもCHECK   幼児ポピーは年少の1つ下の学年(=2歳児)から始めることができ、2歳児向けは「ももちゃん」という教材になります。 ★幼児ポピー ももちゃん公式ページ   ももちゃんを1年受講して息子はポピーが大好きになり、毎月教材がくると自分から机に向かってテキストに取り組む習慣がつきました。   「ももちゃん」はこんな教 ...

ReadMore

月刊ポピーのポピー教室

2020/6/28

「ポピー教室(寺子屋)」に行ってきました*他支部のポピー教室情報あり

月刊ポピーでは、ポピー会員向けに「ポピー教室(寺子屋)」という、対面で先生が勉強を教えてくれる学習イベント・学習サービスをやっている地域があります。 通信教育で対面の学習サービスを提供しているのはとても珍しいですよね。   ポピー教室は各支部で主催しており、地域によって内容や開催頻度はさまざまですが、無料や割安な料金でとてもお得です。   先日我が家が参加したポピー教室では近所に住む「ポピっ子」と交流ができ、他の子がポピーに取り組む姿がとても刺激になったようで、「これからもポピーがんば ...

ReadMore

幼児ポピーの口コミ

2020/9/30

幼児ポピーの口コミ感想!メリット7つ デメリット2つ、4年受講の効果を正直に教えます

悩める人幼児ポピーの口コミや評判ってどう?効果はあるのかなぁ?? うちでは幼児ポピーを2歳から年長まで丸4年間みっちり受講したよ。 実際に受講した感想、メリット、デメリット、効果をどこよりも詳しく丁寧に口コミするね!マルコ   幼児ポピーを丸4年受講した口コミ感想はこちらです。   幼児ポピーのココがおすすめ 他社の半額以下、毎月わずか980円〜1100円と安くて続けやすい バランスよく必要なことがぜんぶ学べる 読み・書き・計算の基礎がしっかり身につく 幼児ポピーだけで入学準備がバッチ ...

ReadMore




おすすめコンテンツ

-幼児ポピー, 通信教育(幼児)

© 2021 ママベン