夏休みに実家に帰省したとき、IKEAの託児サービス「スモーランド」を初めて利用しました。
以前からずっと気になってましたが、娘が4歳になりやっと利用できる年齢に。
この日は5歳の従兄弟も一緒にいたので2人まとめて預けてみました。
スモーランドとは?
IKEAでお買い物している間、子どもを預かってくれるサービスです。
利用時間と料金
60分間、無料で利用することができます。
対象となる子ども
4歳から10歳までの子ども
オムツ、トレーニングパンツを使用せず、自分でトイレに行けること
みんなで仲良く安全に遊ぶための「Småland(スモーランド)のおやくそく」が守れること
以上がスモーランドを利用するための条件です。
3点目の「おやくそく」ですが、入場前に「おやくそく事項」を保護者と一緒に読むように言われます。
そのあと店員さんが子どもに「おやくそく」を理解しているか確かめるために、カンタンな質問をしていました。
質問に答えられないからといって入場を断られるわけではありませんが、人見知りの娘は知らない人からいきなり質問されても返答するわけがなく(苦笑)
「ちゃんと理解してる?大丈夫??」と店員さんに念押しされていましたよ。。。
あと、トイレはスモーランド内にあります。トイレが近い子やまだちょっとトイレが不安定な子も安心できますね。
「入場待ち」の仕組みがとてもナイスなんです
8月上旬の平日13時ごろに行ったのですが「夏休みなのできっと混んでるだろう」と半分あきらめていました。
表示を見ると待ち人数が「25人」。
「25人待ちってどのぐらい待つのよ?!」って感じですよね。
で、実は、ここの仕組みがとてもよくできているんです!さすがIKEAって感じなんです!!
詳しく説明しますね。
まず、託児サービスを利用したい方は発券機でチケットを取ります。私たちが取ったチケットは「167番」でした。
そのあと壁に貼ってある「チケット番号」と「入場時間の目安」を見ると、おおよその入場時間がわかります。
こんな紙↓が貼ってあり、「167番」だと14時〜15時のあいだに入場できそうだと分かります。
おおよその入場予定時間がわかるだけでもありがたいですよね。
でも「のんびり店内を見てたら番号を呼ばれてしまった・・・」なんてこともあると思います。お買い物に没頭していたらあっという間に時間がたつことでしょう。
IKEAは店内が広いので、ひとたびお店の中に入ったらスモーランドまで戻ってくるのも大変です。
そんな状況を配慮してか、「自分の番号が呼ばれた後でも予定時間内(この場合は14時〜15時のあいだ)に行けば入場させてもらえる」というナイスな仕組みなのです。
私たちのばあいチケットを取ったのが13時すぎ。
入場予定が14時〜15時だったのでとりあえず子どもたちを連れて2階のショールームを見てまわりました。
そして2階を見終わったのが14時40分ぐらい。スモーランドにいくと番号は過ぎていましたが、ちゃんと入場させてもらえました(^^)
ほんとよく考えられてるなぁと感心!
4歳未満の子は2階のフードコートにちょっとした遊び場あり!
ちょっと話がそれますが、4歳未満の小さな子どもを連れている方は2階のフードコートにちょっとした遊び場があります。
上の子たちがスモーランドで遊んでいるあいだ下の子はフードコートで遊ばせ、私はその横でドリンクバータイム。しっかりコーヒーブレイクさせてもらいました!
フードコート内の遊び場はこれです↓
IKEAで売ってるおもちゃで遊べます↓
まとめ
夏休み中だったのできっと無理だろうと思ってましたが、意外とすんなり託児サービスを利用することができました。
でも土日はかなり混んでそう・・・
託児1時間はあっという間ですがコーヒーブレイクしてパワーチャージできたので、後半のお買い物もしっかりたのしめました。
これからIKEAに行く方に、この記事がお役に立てたら幸いです!