
北海道でIKEAオンラインストアを利用するときの最大のネックは「送料」でしたが、さいきん「小物配送」がスタート。
小物配送はダンボール1箱分を送料1,290円で配送してくれる、IKEAオンラインストアの新サービスです。
*以前は送料2,280円でしたが1,290円に値下げされました(2018/2/5追記)
ということで、以前から欲しかったIKEAの食器や雑貨を「小物配送」で買ってみることに。
この記事では、オンラインストアを利用してみてわかった「送料確認方法」をご紹介します。
これからオンラインストアを利用する方は参考にしてください。
今回買ったもの
以前から欲しかった「ケーキスタンド」をIKEAオンラインで買ってみることにしました。
けっこうサイズが大きいので北海道まで持って帰るのが面倒で、店頭で買うのをあきらめていた商品です。
サービングスタンド(¥ 1,999)
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70192661/

他に、お皿、激安のワイングラス、子ども用のプラスチックの食器類などを購入。
プレート22cm(¥399)×6枚
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/20318007/

ワイングラス6個セット(¥499) 安い!!!
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/00300206/

MALAフェルトペン, アソートカラー(¥ 299 / 12 ピース)
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70193316/

KALAS ボウル, アソートカラー(¥ 199 / 6 ピース)
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/90192957/

KALASプレート, アソートカラー(¥ 199 / 6 ピース)
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70192958/

KALASコップ, アソートカラー(¥ 199 / 6 ピース)
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70192963/

IKEAオンラインストアの送料確認方法
商品をカートに入れたらカート画面をひらきます。
こちらがカートの画面↓
カート画面の下の方にこんな表記があります↓
ここで「配送」を選択し、郵便番号を入力します。
「購入に進む」を押すとこの画面が出ます↓
上の画面でこんなふうに「サービス料金」が表示されます。この料金が送料となります。
ダンボールに入らないものや大量の商品を入れると、サービス料金(=送料)が跳ね上がります。
「2,280円」で送れる量を模索しながらお買い物しましょう!(笑)
→小物配送の送料が改定され、現在は「送料 1,290円」です(2018/2/5追記)
最後に。オンラインストアを使ってみた感想
IKEAのページをみていたらかわいい食器やおもちゃがたくさんあって、次から次へと欲しくなってしまいました。
「商品をカートにいれるたびに送料を確認。送料オーバーしたら削除。」
これを繰り返すのは少し面倒ですが、1,290円の送料でできる限りたくさん買った方がおトクですもんね。
皆さんもぜひお試しください!
IKEAの公式ページをみる
同じカテゴリの記事
2020/9/14
【学習机】IKEA MICKE(ミッケ)とマルゲリータの本棚でシンプル&収納力たっぷり!
この春小学1年生になる娘の学習机がやっと完成しました。 一般的な学習机も検討しましたが、収納力、長く使えることを考え、「IKEAミッケの机」と「マルゲリータの本棚」を組み合わせることに。 IKEAミッケの机とマルゲリータの本棚 ゆっこマルゲリータは建築設計事務所がデザインする収納家具なの。 メンタリストのDAIGOさんも愛用しているのよ! ぶっちゃけ、マルゲリータはお値段高めですが、 収納力たっぷり シンプルで品がある飽きないデザイン 上質で長く使える素材 と、と ...
ReadMore
2022/4/6
【IKEA送料割引キャンペーンまとめ】送料無料や500円になるのはいつ?
注目 2022/5/10まで配送サービス無料(エリア内)! 35,000円以上購入でエリア内は送料無料 エリア外も割引になります! 詳細はこちら この記事は、IKEAオンラインストアの送料キャンペーン実施状況、過去いつ実施されたかをまとめた記事です。 また、送料を加算すると高くなってしまうので、IKEA商品を安く買う方法も追記しました。 近くにIKEAが無い方にとって、オンラインでIKEA製品が買えるようになったのはうれしいですが、送料については頭を抱えてしまいま ...
ReadMore
2019/12/27
IKEAオンラインストア「小物配送サービス」でどのぐらい送れるのか?送料確認方法
北海道でIKEAオンラインストアを利用するときの最大のネックは「送料」でしたが、さいきん「小物配送」がスタート。 小物配送はダンボール1箱分を送料1,290円で配送してくれる、IKEAオンラインストアの新サービスです。 *以前は送料2,280円でしたが1,290円に値下げされました(2018/2/5追記) ということで、以前から欲しかったIKEAの食器や雑貨を「小物配送」で買ってみることに。 この記事では、オンラインストアを利用してみてわかった「送料確認方法」をご ...
ReadMore
2019/12/27
4歳でIKEA港北の託児サービス「スモーランド」デビュー!
夏休みに実家に帰省したとき、IKEAの託児サービス「スモーランド」を初めて利用しました。 以前からずっと気になってましたが、娘が4歳になりやっと利用できる年齢に。 この日は5歳の従兄弟も一緒にいたので2人まとめて預けてみました。 スモーランドとは? IKEAでお買い物している間、子どもを預かってくれるサービスです。 利用時間と料金 60分間、無料で利用することができます。 対象となる子ども 4歳から10歳までの子ども オムツ、トレーニングパンツを使用せず、自分でトイレに行けること みんなで仲良く安全に遊ぶ ...
ReadMore
2020/1/17
【IKEAオンラインストア】札幌(北海道)までの送料はいくら?
あまり知られていないようですが、IKEAが公式でオンラインショッピングをやっているのご存知ですか? 店舗に行かなくてもネットでIKEAの商品が買える「IKEA公式オンラインストア」を利用すれば、北海道に住んでいてもIKEAの商品を買うことができます。 IKEA公式オンラインストアを今すぐ見てみる さらに2019/3/28より、札幌市東区伏古にある配送センター(SGムービング札幌営業所)でオンラインストアで買った商品の受け取りが可能になりました。 通常オンラインスト ...
ReadMore
2019/12/27
【オンラインストアでも購入OK】IKEAのおすすめプチプラ商品8選
実家の近くにIKEAがあるため、帰省のたびに日常的に使う生活用品などをIKEAで買いだめしています。 この記事ではIKEAでリピート買いしているお気に入りのプチプラ商品をご紹介。 ちなみにここで紹介している商品はIKEAオンラインストアで購入することもできるので、IKEAの店舗が近くにない人はオンラインストアを利用するのもありですよ! IKEAオンラインストアはこちら お買い物の参考にして下さいね。 IKEAのプチプラおすすめ商品 私のおすすめ商品8選はこちらです ...
ReadMore