Pick Up お出かけ 北海道(札幌以外) 札幌

【Go To イート 北海道】食事券販売は11月10日と16日!ポイントがたまる予約サイトや対象店舗、利用方法まとめ

go to eatキャンペーン 北海道の開始日や予約サイト情報まとめ

Go Toイートのポイント還元は近日中に予算上限に達する見込みのため、各サイトにおける予約受付も近日中に終了となる予定です。(詳細:農林水産省WEB

ポイントをもらいたい方は早めに予約することをおすすめします。

ーーーー

この記事は、北海道におけるGo To EATキャンペーンの情報をまとめたものです。

 

おすすめ予約サイト

日常使いなら「ホットペッパー」がダントツナンバー1でおすすめ!

  • 対象店舗数が圧倒的に多い!
  • ポイント獲得の上限がない
  • ポイント付与が早い
  • 「席のみ予約」でもポイントを利用できる
  • 10/8よりしゃぶ葉やステーキガストなど、すかいらーくグループも対象に!

---

GoToイート利用してみたいな♪という方は、まずはホットペッパー検索してみてくださいね↓

いますぐ「ホットペッパー」のGo To イートを見てみる

 

くまこ
Go To イートを使えば来年の1月末までランチが毎回500円引きになるよ!

かなりお得なキャンペーンだから見逃したら大損だよ。

 

Go To EATキャンペーンとは?

新型コロナウィルスにより深刻な影響を受けた外食産業を応援するために政府が展開するキャンペーンです。

Go To イート公式サイト(農林水産省)

 

内容は、

  • オンライン予約サイトで予約して行くとポイントがもらえる
  • 地域内の登録店舗で使える25%プレミアム付食事券の販売

の2つ。

 

開始時期は、

  • ポイント付与:2020年10月1日
  • 25%プレミアム付食事券の販売:北海道における販売は「11月10日」と「11月16日」

です。

 

特に、ポイント付与は何度利用してもOKなので、外ランチや外食が多い人は利用しないと損!

  • 「席のみ予約」でもポイントがもらえる(一部店舗をのぞく)
  • 1名につきランチ500円、ディナー1000円分のポイントがもらえる
  • (ほとんどのサイトで)貯まったポイントは「席のみ予約」で利用可能

 

となっており、めちゃくちゃ利用しやすい仕組みになってます。

 

例えばランチ利用なら500円分のポイントが還元されるので、実質500円引きで毎回ランチできちゃいますよ。

 

くまこ
ランチの500円割引ってすごい大きいよね!

 

具体的には北海道(札幌)のこんなお店がポイント還元の対象になっています。

これ以外にもたくさんの飲食店が対象になっているので、ぜひ各予約サイトをチェックしてみてください!

予約サイトGo To EAT対象店
ホットペッパー

*店舗数がダントツで多く日常使いにおすすめ

Yahoo!ロコ

*初回paypay20%還元!

一休レストラン

*全コース10%オフ

ぐるなび
食べログ

この記事では、北海道におけるGo To  EATキャンペーンの最新情報をまとめています。

 

随時更新していくので、気になる方はブックマークをしてまた遊びにきてくださいね♪

 

▽いますぐ「Go To イート」のオンライン予約サイトを見たい方はこちらをチェック!

 

▽札幌でGo Toイートしてきました!おすすめお店レポはこちら↓

札幌でGoToイート利用レポ
札幌Go Toイートおすすめ店!「タニタカフェ」「シティボーイ」「ルースロウ 東急店」に行ってみました

2020年10月1日から始まったGo Toイートをさっそく利用してみました! とってもステキなお店だったので皆さんにもご ...

続きを見る

 

▽まだ在庫あります!「どうみん割」最新販売情報はこちら↓

【全国旅行支援 HOKKAIDO LOVE!割・どうみん割・サッポロ割】予約方法&クーポン情報まとめ

北海道をお得に旅したい!という方のために、この記事では、 全国旅行支援「HOKKAIDO LOVE!割 」 道内市町村の ...

続きを見る

 

▽旅行代金半額補助!「Go To トラベルキャンペーン」情報はこちら↓

Go To トラベルキャンペーンが予約できるサイトまとめ
【Go To トラベル】お得な予約サイト5選!東京ディズニーリゾートチケット確約プラン等おすすめプランも紹介♪

いま予約でGoTo再開後に割引適用! 「楽天トラベル」「一休.com」「Yahoo!トラベル」「JTB」「HIS」は、次 ...

続きを見る

Go To EATその1:オンライン予約サイト利用でポイント付与

GO TO EAT ポイント還元概要

Go To イートキャンペーンは大きく2つありますが、まずは「オンライン予約サイトでのポイント付与」について解説します。

  • 飲食店のオンライン予約サイトで予約し来店した人へポイント付与 ←こちらを説明
  • 地域内の登録店舗で使える25%プレミアム付食事券

 

ポイント付与とは?

  • 付与されるポイントは1人あたり、ランチ時間帯が500円分、ディナー時間帯が1000円分
  • 1回の予約で最大10人分までポイント付与(最大10,000円分のポイント)
  • 予約するたびにポイントがもらえる!
  • ポイント付与期間:2020年10月1日〜2021年1月末
  • ポイント使用期限:2021年3月末まで
  • ポイントは次回以降、Go To イートキャンペーン参加店で利用可能

(公式サイト:農林水産省

ポイント還元期間は2020年10月〜2021年1月末まで

オンライン予約サイトで予約し来店した人へのポイント付与は、2020年10月1日〜2021年1月末までです。

 

ちなみに、獲得したポイントの使用期限は予約サイトごとに異なります。

詳しくはこのあと解説しているので読んでください。

席のみ予約でももらえる!ポイント分以上の利用でもらえる!

Go To イートのポイントは「席のみ予約」でももらえます。

*一部店舗をのぞく

*ポイントは1人あたりランチ500円、ディナー1000円以上利用した場合に付与されます。

 

付与されるポイントは、1名につきランチ500円分、ディナー1000円分です。

 

つまり、

 

500円のワンコインランチが実質無料

1000円のせんべろセットが実質無料

 

になるということです!

予約サイトは「ホットペッパー」がおすすめ!

日常使いなら、店舗数が圧倒的に多い「ホットペッパー」がダントツでおすすめです。

ホットペッパーがおすすめの理由

  • 対象店舗数が圧倒的に多い!
  • ポイント獲得の上限がない(=獲得し放題)
  • ポイント付与が早い
  • 「席のみ予約」でもポイントを利用できる
  • 10/8よりガストやしゃぶ葉など、すかいらーくグループも対象に!

ポイント付与条件の比較

主な予約サイトのポイント付与日、ポイント獲得上限を比較しました。

ポイント付与が早く獲得上限がない「ホットペッパー」が、他サイトと比べて優位になってます。

予約サイト店舗数ポイント

付与日

1日あたり

獲得上限

1ヶ月あたり

獲得上限

ホットペッパー

 

とても多い7日後 なしなし
Yahoo!ロコ少ない7日後 2件なし
一休レストラン少ない翌月10日なしなし
ぐるなび多い8日後2件10回
食べログ多い翌月10日なし同一店舗

2万ptまで

 

ポイント有効期限・利用方法

せっかく獲得したポイントも、期限内に使わないと意味がありません。

利用期限や利用方法を比較しました。

Yahoo!ロコは席のみ予約だとポイントが利用できないので、注意が必要です。

予約サイトポイント

使用期限

ポイント使用時の

注意点

ホットペッパー

 

ポイント加算日の翌々月末

(最低2ヶ月〜最大3ヶ月)

ネット予約時にポイント利用すると、お会計時にポイント分が減額される

(席のみ予約でも利用可)

Yahoo!ロコ付与日から60日Yahoo!ロコ掲載コースで使える

(席のみ予約では使えない)

一休レストラン2021年3月31日
ぐるなび付与日から60日ネット予約時にポイント利用すると、お会計時にポイント分が減額される

(席のみ予約でも利用可)

食べログ2021年3月31日ネット予約時にポイント利用すると、お会計時にポイント分が減額される

(席のみ予約でも利用可)

北海道内のGoToイート対象店をピックアップ

Go To イート対象の札幌にある「シティボーイ」のサラダランチ

Go To イート対象 札幌「シティボーイ」のたっぷりサラダランチ

具体的にどんなお店で使えるの?ってことで、北海道内の対象店をいくつかピックアップしてみました!

これ以外にもたくさんの飲食店が対象になっているので、各予約サイトをチェックしてみてくださいね。

予約サイトGo To EAT対象店
ホットペッパー

*店舗数がダントツで多く日常使いにおすすめ

Yahoo!ロコ

*初回paypay20%還元!

一休レストラン

*全コース10%オフ

ぐるなび
食べログ

Go To イートキャンペーン 予約サイト一覧

以下のサイトでGo To イートキャンペーン(ポイント付与)の予約を受け付けています。

ぐるなびの特徴&独自キャンペーン

ぐるなびGO TO EAT

ぐるなびはGo To EATのポイント還元に加えて、ぐるなび通常来店ポイントがもらえます!

【通常来店ポイント】

  • ランチ:25P ×人数分
  • ディナー:100P ×人数分

ぐるなびの「Go To イート」をチェックする

食べログの特徴&独自キャンペーン

食べログのGO TO EAT

食べログはGo To EATのポイント還元に加えて、食べログ予約ポイントがもらえます!

【食べログ予約ポイント】

  • ランチ:10P ×人数分
  • ディナー:50P ×人数分
  • 食べログ予約ポイントは食べログアプリからの予約で2倍になります!

食べログの「Go To イート」をチェックする

Yahoo!ロコの特徴&独自キャンペーン

Yahoo!ロコのGO TO EAT

Yahoo!ロコはpaypay20%還元のキャンペーン(初回限定)を実施します!

Yahoo!ロコの「Go To イート」をチェックする

ホットペッパーの特徴&独自キャンペーン

ホットペッパーのGO TO EAT

ホットペッパーはGo To EATのポイント還元に加えて、予約ポイントがもらえます!

【ホットペッパー予約ポイント】

  • ランチ:10P ×人数分
  • ディナー:50P ×人数分

ホットペッパーの「Go To イート」をチェックする

一休.comの特徴&独自キャンペーン

一休のGO To EAT

一休レストランではGo To EATのポイント還元に加えて、一休ポイントが10%ももらえます!

【一休ポイント10%還元】

  • 一休での予約で10%ポイント還元(〜10/31まで)
  • 一休ポイントは即時利用可能!つまり10%オフの料金で予約できます

一休の「Go To イート」をチェックする

ozmallの特徴&独自キャンペーン

OZmallのGo TO Eat

OZプレミアム予約なら、GO TO EATのポイントに加えOZポイントも貯まります!

【OZプレミアム予約 ポイント還元】

  • 100円=1PT付与

OZmallの「Go To イート」をチェックする

Rettyグルメ

Rettyの「Go To イート」をチェックする

EPARK

EPAEKの「Go To イート」をチェックする

LUXAルクサ

ルクサの「Go To イート」をチェックする

favy(ブログ型飲食店紹介&予約メディア)

favyの「Go To イート」をチェックする

ヒトサラ

ヒトサラの「Go To イート」をチェックする

シェフル(出張シェフサービス)

シェフルの「Go To イート」をチェックする

大阪グルメ

大阪グルメの「Go To イート」をチェックする

Go To EATその2:25%プレミアム付食事券

gotoイート北海道のプレミアム食事券販売について

Go To イートキャンペーンは大きく2つありますが、続いて「25%プレミアム付食事券」について解説します。

  • 飲食店のオンライン予約サイトで予約し来店した人へポイント付与
  • 地域内の登録店舗で使える25%プレミアム付食事券 ←こちらを説明

 

プレミアム付食事券とは?

北海道におけるプレミアム食事券

  • 8,000円で10,000円分の食事券を販売
  • おつりは出ない
  • 1回の購入につき1人1冊まで
  • 有効期限は2021年3月末まで

(公式サイト:北海道 Go To Eat事務局

北海道の販売開始日は11月10日と16日

早い県では10月上旬より販売開始を予定していますが、北海道の販売開始日は11月10日と16日です。

どこで買えるの?(販売場所)

道内の金融機関(450箇所)が予定されています。

北海道民以外も購入できる?

現時点では分かりません。

地域によってはプレミアム付食事券の購入を県民限定にしているところもあり、北海道が道民限定にするかどうかは事務局からの発表次第となります。

使えるのは地域内の登録店舗だけ

プレミアム食事券が使えるのは、地域内の登録店舗だけとなります。

 

ちなみに、もし道外へ旅行にいく予定があり、その地域で使えるプレミアム食事券が欲しい場合、その地域のプレミアム食事券を購入する必要があります。

 

ただし、地元民しか購入できないよう制限している地域があるので注意が必要です(香川県など)。詳しくは各地域の事務局にお問い合わせください。

まとめ:Go Toや道民割で地元を元気にしよう!

新型コロナウィルスで大打撃をうけた北海道経済。

Go To イートで地元の飲食店を応援したり、Go To トラベルや道民割で北海道内を旅行して、地元が少しでも元気になるよう応援したいですね。

 

▽まだ在庫あります!「どうみん割」最新販売情報はこちら↓

【全国旅行支援 HOKKAIDO LOVE!割・どうみん割・サッポロ割】予約方法&クーポン情報まとめ

北海道をお得に旅したい!という方のために、この記事では、 全国旅行支援「HOKKAIDO LOVE!割 」 道内市町村の ...

続きを見る

 

▽旅行代金半額補助!「Go To トラベルキャンペーン」情報はこちら↓

Go To トラベルキャンペーンが予約できるサイトまとめ
【Go To トラベル】お得な予約サイト5選!東京ディズニーリゾートチケット確約プラン等おすすめプランも紹介♪

いま予約でGoTo再開後に割引適用! 「楽天トラベル」「一休.com」「Yahoo!トラベル」「JTB」「HIS」は、次 ...

続きを見る

 

▽北海道を応援!ふるさと納税 北海道のおすすめ返礼品↓

北海道ふるさと納税返礼品ブログ
北海道のふるさと納税返礼品!実際にもらったものをブログで紹介♪

ふるさと納税していますか?   「聞いたことあるけど難しそうでやったことない」という方は、絶対にやった方がいい ...

続きを見る




おすすめコンテンツ

-Pick Up, お出かけ, 北海道(札幌以外), 札幌

© 2023 チアフルマザー